ビフォー&アフター
整備例
冷却塔を常に最良の状態で、ご安心して使用していただくために、部品交換・整備をを行い、シーズン中のトラブルを未然に防止し機器の冷却性能と耐久性を復活させ、省エネ効果も期待できます。
■減速機廻りのフルメンテナンス例 |
||
![]() |
![]() |
|
ベルト駆動方式の場合 | 大形塔シャフトドライブ方式の場合 |
メンテナンス不足によるトラブル発生例
<減速機部> |
||
■ベアリング不良の異常振動によりファンケーシング破損例 |
■ベアリングBOXの分解整備例 |
|
![]() |
![]() |
|
<ベルトプーリ> |
||
■ベルトカバー内のベルトゴム磨耗粉の堆積 |
■小プーリ溝部の錆と激しい磨耗例 |
■新品プーリ交換 |
![]() |
![]() |
![]() |
<充填材・散水装置・その他> |
||
■充填材・散水パイプの目詰まり状況 |
■充填材内のスケール堆積状況(交換作業中) |
■充填材にスケールと藻の付着 |
![]() |
![]() |
![]() |
■充填材の硬化に伴うヒビ割れ(紫外線による経年劣化) |
■高温水による充填材変形例 |
■上部水槽の日光・温度による藻や細菌の繁殖例 |
![]() |
![]() |
![]() |
ビフォーアフター
■丸形(小形)タイプ 散水装置・充填材交換作業の施工例 |
||
![]() |
![]() |
|
(before) |
(after) |
|
■丸形(大形)タイプ 散水装置・充填材交換作業の施工例 |
||
![]() |
![]() |
|
(before) |
(after) |
|
■角形開放式タイプ 充填材交換作業の施工例 |
||
![]() |
![]() |
|
(before) |
(after) |
|
■密閉塔 熱交換器メンテナンス薬液洗浄例 |
||
![]() |
![]() |
|
(before) |
(after) |
|
冷却塔附帯作業について
既設冷却塔の取替作業も承っております。その際はお客様のニーズに合わせた省エネ対策のご提案も実施しております。
・冷却塔更新作業
・冷却塔解体撤去作業
・配管作業